top of page

1986年|本格始動
ボディコーティング市場の開拓へ
トヨタのスープラや、日産のテラノなどが発売され、世界的にはチェルノブイリ原子力発電所事故が発生したことでも記憶に残るこの年……
有限会社本荘興産は、『ポリマーシーラント』事業部を分離し、株式会社本荘興産を設立。部品・用品商社を通じ販路を拡大し、日本全国のカーアフターマーケットの現場に「カーコーティング」というこれまでになかったジャンルの商品を投入し、新たな市場開拓へと乗り出しました。

ポリマーシーラント
販促物(当時)

部品・用品商社を通じ
日本全国に販路を拡大

全国に広まったポリマーシーラントが
カーコーティングの礎となる
vol.
1
日本のボディコーティング元年


vol.
2
ボディコーティング市場の開拓へ

vol.
3
現場で愛される定番ツールづくりへ

vol.
4
カーメーカーからも選ばれる存在に

vol.
5
次は洗車の時代がやってくる!?

vol.
6
創業30周年、新たな歴史をつくる

vol.
7
ロゴ・サイトなどをリニューアル

vol.
8
全国から倉敷に集まる

vol.
9
社長交代…新たな時代のステージへ
bottom of page