top of page
CS_TOP
プロディテイラースクール_back2022.jpg
PDS_タイトル.png

人も、クルマも、輝かせる。

2023年度 研修会開催日程決定!

6.png
03月22日(水)〜23日(木)  @岡山倉敷【会場】
04月25日(火)〜26日(水)  @岡山倉敷【会場】
05月18日(木)〜19日(金)  @岡山倉敷【会場】
06月06日(火)〜07日(水)  @岡山倉敷【会場】
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、緊急事態宣言の発令や感染拡大状況によって開催スケジュール、懇親会を変更する場合がございますので予めご了承ください。変更が決まった場合予約いただいたお客様にはご連絡いたします。
アンカー 2

(申込み用紙をPDFでダウンロードできます)

アンカー 1

洗車・コーティングの技術・知識・販売が​基礎から学べる集中研修会

コーティング塾は2009年にスタートしたHonjyoオリ ジナルの研修会です。 倉敷本社の研修工場を中心に 1泊2日のプログラムを実施。実技と座学による独自 のプログラムで、洗車・コーティングを販売してい くための技術・知識・販売の基礎を しっかりと学ぶ ことができます。

58.jpg

メンバーショップは基本受講料0円

弊社指定の製品をご導入いただいた業者様は、研修で必要と なる材料費、受講料は無料。交通費・宿泊費のみのご負担で ご参加いただけます。

61.jpg
62.jpg

集中して学べる

日常業務から離れた環境に身を置くことで、集中して学ぶ時 間を確保。効果的な研修を体験していただくことができます。

60.jpg
59.jpg

懇親会で情報交換も(倉敷・一泊二日コースのみ)

別途会費制/自由参加にはなりますが、1日目の夜には懇親会を開催。技術者や若手経営者の交流の場としてもご好評いただいております。

アンカー 3

講師ご紹介

株式会社 本荘興産

​代表取締役社長 平井 新一

ウォッシュマンシリーズの開発を手がける洗車・美装メーカーの社長。製品の開発の傍で、自身が主宰する『Honjyoコーティング塾』を2009年より毎月開催。洗車、磨きなどの基本姿勢や効率化のノウハウを伝授し、延べ2,000人以上のディテイラーを指導。近年は洗車、カーコーティングの事業化のサポートやビジネスセミナーなどにも多数登壇している。

WM_hirai.jpg

カリキュラム

プロディテイラースクール@岡山倉敷(1泊2日コース)

<1日目>

13:00〜13:30 オリエンテーション

13:40〜14:30 実習①手洗い洗車の基本姿勢と作業手順

14:40〜15:30 実習②ウォッシュマン洗車の習得

15:40〜16:30 実習③ポリッシングの基本姿勢〜鉄粉除去

16:45〜18:00 座学「洗車&コーティングの販売設計」

<2日目>

09:00〜09:50 実習④研磨の基礎技術と研磨剤の選び方

10:00〜10:50 実習⑤ボディコーティングの塗布〜仕上げ方

11:00〜11:20 道具の管理方法、環境づくりについて

11:30〜12:00 質疑応答

プロディテイラースクール@全国ツアー(1日コース)

10:00〜10:40 実習①手洗い洗車の基本姿勢と作業手順

10:40〜11:20 実習②ウォッシュマン洗車の習得

11:30〜12:00 実習③ポリッシングの基本姿勢〜鉄粉除去

12:00〜13:00 昼食

13:00〜13:50 実習④研磨の基礎技術と研磨剤の選び方

14:00〜14:50 実習⑤ボディコーティングの塗布〜仕上げ方

15:00〜15:20 道具の管理方法、環境づくりについて

15:40〜17:00 座学「洗車&コーティングの販売設計」

17:10〜18:00 質疑応答

予告なくカリキュラムの内容を変更する場合がございますので予めご了承ください。

アンカー 4

プロディテイラースクール

研修内容・価格一覧表

プロディテイラースクールは集合研修・講師派遣・セミナー(座学)研修とお客様のニーズに合わせて、幅広く対応しております。お客様から研修会を主催される場合など、PDFからお客様に合った研修内容をセレクトし、お問い合わせよりご依頼ください。

スクリーンショット 2021-04-09 17.38.54.png
アンカー 6
instagram

お申込みフォーム

フォーム送信後、担当スタッフから電話またはメールでご連絡いたします。

受講料のお支払い方法等についてご案内させていただきます。

仕入先・部品商社等から案内書を受けたお客様は、案内書に記入しFAXしてください。

​エントリー

arrow&v

会社名

電話番号

メールアドレス

参加人数

参加者 氏名

(代表者名)

​参加者 氏名

​参加者 氏名

お申込みの

きっかけ

(1)にチェックを入れた方は、SNSご記入ください。

(2)にチェックを入れた方は、担当スタッフ名をご記入ください。

(3)(4)(5)にチェックを入れた方は、社名等ご記入ください。

参加メンバーが3人以上になる場合や、車以外でのご来場の場合など、追加要項をご記入ください。

お電話・FAXでもエントリーできます

TEL.086-475-0950

受付時間 9:00〜17:30(平日)

土日祝日のお問い合わせは、お休みさせていただいております。

FAX.086-475-0952

エントリーシートにご記入の上、​上記番号にFAXしてください。

8de8f5_f58ce1be260949668a55ac8141c576b1.

PDFを印刷後、ご記入しFAXください。

アンカー 5
bottom of page