お客様を“待つお店”から、
お客様が“集まるお店”へ。
洗車・コーティング事業の魅力は、「クルマがキレイになる」という目に見える喜びが提供できる点。 お客様とのコミュニケーションを活性化させ、「お得意様」をつくるためにも有効な手段となります。 つまり、定期的な整備や車検の来店を待つお店ではなく、積極的にお声がけして、日常的に集まるお店づくりが大切。
Honjyoでは、お店の業態や地域、店舗の環境にフィットした事業のかたちを設計し、お客様をどう集めるか、お客様にどんな満足を提供するかまでをいっしょに考え、具体的なメニューや仕組みをご提案いたします。
貴店の状況に適したオーダーメイドの事業設計
商品の購入代金以外は原則無償でお手伝い
製品、技術、販促、企画をトータルで支援
ビジネススタート支援の特徴
ビジネススタート支援の流れ

まずはお話をお聞かせください
洗車やコーティングを事業に取り入れたいとお考えのお客様は、まずはこのホームページからHonjyoにお問い合わせください。イベントやセミナーなどで面識のあるスタッフがいましたら、 そちらからお申し付けいただいても構いません。
「まだ事業の内容が具体的ではない「はじめるべきかどうか迷っている」という状況でも大丈夫。大切なのは「確かな事業をつくりたい」という意志。
弊社代表の平井をはじめ、知識豊富なスタッフが細やかにヒアリングを行います。




スタートに必要なプランをご提案
お店の業態、地域性、現在の入庫台数、設備などを徹底リサーチ。必要な環境、製品、提供するサービス、お声がけの仕方、集客目標、現行の事業と美装事業との組み合わせ方などを設計し、ご提案いたします。



事業スタート
設計に基づき、スタートに最低限必要となる製品リストをご用意。その製品をご購入いただいた段階で正式に事業がスタートとなります。



製品・技術・販促・企画を
継続的にサポート
スタート以降も、集客状況などを共有しながら、必要に応じた新しいキャンペーン企画やメニューの設定、 販促物のデザインなどをお手伝いしていきます。
